Webデザインのこと、いろいろ

Webデザインにまつわることを自分用にメモしています。

webリテラシーの学習・02 Web業界で使われる単語 つづき

参考 
ferret-plus.com

わからなかった単語

エスカレーション

エスカレーションとは、マーケティング用語、特にコールセンター用語で、顧客対応においてオペレーター自身だけで対応が困難な場合、上位の管理者やスーパーバイザーなどに交代して対応してもらうこと。 また、上位者の指示を仰ぐこと。 略語はエスカレまたはエスカ。

エスカレーションは主に、障害対応やクレーム処理の場で使われます。組織の中でボトムアップ方式で報告や相談を上司に行う際に用いられるビジネス用語です。エスカレーションを行わなければいけない事態は、会社内でも緊急事態の場合です。個人の判断で報告を怠ることは避けなければいけないことでしょう。
引用は下記より。
gakumado.mynavi.jp

オーソライズ(authorize)

正当と認めること。公認すること。

特にサービス業務や商品の販売などに関して、公の機関や権限のある人に対して申請し、認定や承認をもらうことで「オーソライズされる」ことになります。正式な権限があるのか承認を受けているものかどうかを確認するために「オーソライズはされていいますか?」と聞かれることもあるでしょう。
ビジネスでオーソライズという言葉が出てきたら、公認かどうかを意味するものと認識しましょう。
引用は下記より。
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/43536

オルタナティブalternative

「二者択一 ・ 代案 ・ 既存のものに取ってかわる新しいもの」という意味です。
「二者択一」は、2つのうちの一つを選ぶ(どちらかを選ぶ)という意味です。
こちらが本来の意味のようですが、日本語ではこの意味での使われ方は少ないです。
どちらかというと、「代案」や「もう一つの新しいスタイル」というような意味で使われることが多いです。
冒頭の「オルタナティブ投資」というのは、「代替投資」と言われ、株などの伝統的な投資ではなく、比較的新しい投資のことを言います。
「新しいものへの代替」という意味で考えると、ほぼ意味は理解できると思います。
引用は下記より。
オルタナティブの意味とは

※参考:オルタナティブ投資
具体的な投資対象としては、農産物・鉱物、不動産などの商品、未公開株や金融技術が駆使された先物、オプション、スワップなどの取引が挙げられます。
オルタナティブ投資│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券

※ロックにおけるオルタナティブ
現在の商業的な音楽や流行音楽とは一線を引き、時代の流れに捕われない普遍的なものを追い求める精神や、前衛的でアンダーグラウンドな精神を持つ音楽シーンのことである。
引用は下記より。(へぇぇ)
オルタナティヴ・ロック - Wikipedia

カットオーバー

ferretによると:
新しいシステムを開発・導入すること。また、旧システムから新システムに移行することを指す。
「このシステムのカットオーバーはいつ?」

        • -

カットオーバーとは、新たに開発された情報システムを実際の業務で利用開始すること。また、その時点や時期。「サービスイン」(和製英語)「本番化」「本稼働」「本番移行」などもほぼ同義として用いられる。
引用は下記より。
e-words.jp

クロージング

ferretによると:
顧客に購入や契約を決断させること。
「今日こそしっかりクロージングしよう」

        • -

"『人はお金を払う時、脳内で物理的な痛みを感じている時と、同じ反応が起こっている』"
"クロージングというのは「タイミング」が命です。"
"そもそも、ブログやランディングページに訪れた客というのは、ほとんどが「情報収集」や「(競合他社との)比較や検討」の目的で訪れています。"
"そこで必要になるのが、見込み客の「教育」になります。"
引用は下記より。このサイトはとても勉強になりました。
viral-community.com